京都巡検<2002年7月28〜31日>

                             【3日目のページです】

7月28日(1日目)   7月29日(2日目)    7月30日(3日目)   7月31日(最終日)


コース:
GPSデータの編集作業(午前中) → (問題のある場合はログの取り直しと編集のやり直し(午後〜))


本日の目的:
昨日,GPSでログを取ったデータを加工して,Arcview上で表示する.うまくいかない場合には,再度GPSのログを取り,表示できるまでやる.


自分のたどったルートが表示され,思わず指差し
確認をしている様子.

はやく終わらせたいのか,どの学生の視線も
真剣である.


処理作業の概要
使用したGPSはSONYのhandyGPS.
ログのインポートにはSONYの専用ソフトを用いた.
位置情報の変換処理には自作プログラムとexcelを用いた.
表示にはArcviewを用いて処理した.

調査結果と編集作業
※各班の作業結果では一部を紹介しています.
※この結果では,たどった順番が表示されてないなど多少の問題はあります.

1班:
調査場所 東山周辺
1班のGPSログ表示例

2班:
調査場所 四条周辺
2班のGPSログ表示例

3班:
調査場所 大徳寺周辺
3班のGPSログ表示例

4班:
調査場所 京都駅前周辺
4班のGPSログ表示例

5班:
調査場所 京都大学周辺
5班のGPSログ表示例

夜のミーティング:
課題レポートについての説明と指示を中心に行われた.昨日,一昨日と比べ時間も短く終わった.


調査を終えて:
幸運にも,すべての班が午前中に作業を終わらすことができた.早々と終わった班は自由の時間を満喫していたようである.これは,不幸かどうかわからないが,学生が楽しんでいる中,高阪先生・関根助手・院生は英文の購読とサブゼミが夜まで行われた.やはり,高阪研究室は厳しいと感じた一日であった.昨日も深夜まで学生と作業して,今日は自分たちの勉強会.とっても充実した巡検で終わりそうである.明日は,帰るだけであるので,ホッとしているのは学生も引率者もみな同じであろう.